方向性を見失いそうなブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も二十番と二十一番は山だぜーっては聞いてたけど、この旅で会う人会う人からキツイと言われるのは焼山寺だけだったから、「山やってゆーてもでしょーーーー!!」と甘い考えからスタートしました。
朝は少し遅めの6時スタート。
宿から13kmくらいのところにあるお寺からだし、ゆっくりめでOKでしょー!!!
徳島には1~23番までのお寺があって、その全てを巡るのが今回の旅。
今日、問題がいくつかある。
お寺とお寺の距離が離れてることと、山登りと言われてるところがどのレベルかわからない事。
それに、今日中に回れるかはきわどい。
もし最後まで行っても一泊しないと松山まで帰れないかもしれない。
四国はそれくらい移動に不便な場所です。
ヤダーーーー!!!
だって徳島って何もすることないのに、泊まっても泊まるお金がもったいない。
というわけで、色々調べると、最後の二十三番札所前にあるJR日和佐駅を17時58分に出る電車に乗れば松山まで帰れる。これが松山まで帰ることの出来る最終便。
ということでダッシュで回る計画。
十八番札所【恩山寺】
山だなんて思ってなかったけど800mの坂。
早朝7時に坂はきついです。
10km位走ればカラダは温まってきてるけど、筋肉痛を忘れるほどは筋肉が動き始めてないらしく…
坂が上れなかった・・・。最後200mぐらいチャリ押しました。
しかも、昨日から筋肉痛が半端ない。朝から足が疲労感を訴えている。
そして足より、お尻が痛い!!!
少し走るたびに微妙に座るポジション変えてますw
毎度恒例の写真忘れましたw
ほらね、懲りないでしょ。
ちょいちょい忘れる。
だって寺なんて似たり寄ったりなんやもーん。
自転車を止めてたお寺の下のところまで来て気付いたからそこで写真撮ってみた。
十九番札所【立江寺】
5km位で着くはずやのに、カラダ動かん。
でもこのお寺に着く寸前にこの旅で最初で最後の太陽見た!!!
そしたら、めっちゃ暑いんね。
今までは、汗びちょなんはカラダを動かして掻いてた汗。
太陽とはこんなに暑くて眩しいのか!!!!忘れてたぞ。
なんか写真も明るいな。
こっから目指すは最後の山。
二十番札所【鶴林寺】標高600m
山、山、山!!!
昨日の焼山寺とは違って、これまたキツイ。
ここは途中に車は右5km、歩きは左3kmって書いてあります。
迷わず、車5kmに進むんだけど、正直、焼山寺の倍はキツイ。
昨日の疲れもあるんだろうけど・・・。
5kmほとんど手で押しました。たぶんチャリに乗ってたのは500mくらい。
なんで、みんな十二番の焼山寺ばっかりフューチャーしてんねんな!!!
こっちも何も変わらんぞ!!標高自体は300mくらい低いけど、道のこと考えたらラストは5kmはこっちのがきついかったぞ!!!
歩きとチャリは違うんね。はい。
二十一番札所【太龍寺】
下ってまた山。
でもね、緩やかだった。
もうね、足がね、おかしくなってるん。
緩やかな上りとか平地だと、下り坂と勘違いして、幸せになれるの。すごいね。
確実に川上に向かって言ってるのに!!
ここには世界一の鉄塔があります。
でロープウェイで上がれるの。幸せ。
でもこのロープウェイがメッチャ怖いん。
この上にある本堂は台風6号が直撃して、修復中で見れませんでした。
憎い演出してました。ここをね、まっすぐ覗くと鶴林寺が見えます。
二十二番札所【平等寺】
彼の指す方向に平等寺はありました。
二十三番札所【楽王寺】
国道55号を通ると21km、海沿いで44km行けます。
時間がないので55号で行くと決めました。
でも、10キロの坂道がね、ほんとに大変だった。
時間との闘い、坂道との戦い。
坂道との戦いに負けると、必然的に時間との戦いに負ける。
死にもの狂いです。
登りにはホントに時間とられました。
その代わり、下りは時速45kmでぶっ飛ばしました!!たっのしー!!!
ギリギリセーフ!!!
到着したのは16時30分。
境内からは徳島城が見えました。
その横にカタツムリ島もみえました。本当の名まえは知りません。
時間がないので日和佐駅へ急ぎます。
駅前のサンクスで飲み物買おうと思って入ると、石造のカメを売ってました。
店内ですよ?誰が買うんですか? なぞ・・・。
これも売り物かなー。ほかにもいっぱいありました。時間なくて取れなかったけどw
汗びちょのままでは電車に乗れないので、駅で着替えて、切符を買って、自転車を解体して!!!
日和佐駅は、割とでかいのね、それなのになぜか券売機がなく、隣の売店で切符を買わされます。
しかも17時30分くらいには閉まってしまいます。
私の次の人は切符売ってくれなかったそうです。なぞ・・・。
松山駅に着いたのは夜中の1時・・・。
JRの作業員に起こされました。わたし、眠っていたのね。
自転車組み立てて、家まで5km楽勝の道を帰りました。
朝は少し遅めの6時スタート。
宿から13kmくらいのところにあるお寺からだし、ゆっくりめでOKでしょー!!!
徳島には1~23番までのお寺があって、その全てを巡るのが今回の旅。
今日、問題がいくつかある。
お寺とお寺の距離が離れてることと、山登りと言われてるところがどのレベルかわからない事。
それに、今日中に回れるかはきわどい。
もし最後まで行っても一泊しないと松山まで帰れないかもしれない。
四国はそれくらい移動に不便な場所です。
ヤダーーーー!!!
だって徳島って何もすることないのに、泊まっても泊まるお金がもったいない。
というわけで、色々調べると、最後の二十三番札所前にあるJR日和佐駅を17時58分に出る電車に乗れば松山まで帰れる。これが松山まで帰ることの出来る最終便。
ということでダッシュで回る計画。
十八番札所【恩山寺】
山だなんて思ってなかったけど800mの坂。
早朝7時に坂はきついです。
10km位走ればカラダは温まってきてるけど、筋肉痛を忘れるほどは筋肉が動き始めてないらしく…
坂が上れなかった・・・。最後200mぐらいチャリ押しました。
しかも、昨日から筋肉痛が半端ない。朝から足が疲労感を訴えている。
そして足より、お尻が痛い!!!
少し走るたびに微妙に座るポジション変えてますw
毎度恒例の写真忘れましたw
ほらね、懲りないでしょ。
ちょいちょい忘れる。
だって寺なんて似たり寄ったりなんやもーん。
自転車を止めてたお寺の下のところまで来て気付いたからそこで写真撮ってみた。
十九番札所【立江寺】
5km位で着くはずやのに、カラダ動かん。
でもこのお寺に着く寸前にこの旅で最初で最後の太陽見た!!!
そしたら、めっちゃ暑いんね。
今までは、汗びちょなんはカラダを動かして掻いてた汗。
太陽とはこんなに暑くて眩しいのか!!!!忘れてたぞ。
なんか写真も明るいな。
こっから目指すは最後の山。
二十番札所【鶴林寺】標高600m
山、山、山!!!
昨日の焼山寺とは違って、これまたキツイ。
ここは途中に車は右5km、歩きは左3kmって書いてあります。
迷わず、車5kmに進むんだけど、正直、焼山寺の倍はキツイ。
昨日の疲れもあるんだろうけど・・・。
5kmほとんど手で押しました。たぶんチャリに乗ってたのは500mくらい。
こっちも何も変わらんぞ!!標高自体は300mくらい低いけど、道のこと考えたらラストは5kmはこっちのがきついかったぞ!!!
歩きとチャリは違うんね。はい。
二十一番札所【太龍寺】
下ってまた山。
でもね、緩やかだった。
もうね、足がね、おかしくなってるん。
緩やかな上りとか平地だと、下り坂と勘違いして、幸せになれるの。すごいね。
確実に川上に向かって言ってるのに!!
ここには世界一の鉄塔があります。
でロープウェイで上がれるの。幸せ。
でもこのロープウェイがメッチャ怖いん。
この上にある本堂は台風6号が直撃して、修復中で見れませんでした。
憎い演出してました。ここをね、まっすぐ覗くと鶴林寺が見えます。
二十二番札所【平等寺】
彼の指す方向に平等寺はありました。
二十三番札所【楽王寺】
国道55号を通ると21km、海沿いで44km行けます。
時間がないので55号で行くと決めました。
でも、10キロの坂道がね、ほんとに大変だった。
時間との闘い、坂道との戦い。
坂道との戦いに負けると、必然的に時間との戦いに負ける。
死にもの狂いです。
登りにはホントに時間とられました。
その代わり、下りは時速45kmでぶっ飛ばしました!!たっのしー!!!
ギリギリセーフ!!!
到着したのは16時30分。
境内からは徳島城が見えました。
その横にカタツムリ島もみえました。本当の名まえは知りません。
時間がないので日和佐駅へ急ぎます。
駅前のサンクスで飲み物買おうと思って入ると、石造のカメを売ってました。
店内ですよ?誰が買うんですか? なぞ・・・。
これも売り物かなー。ほかにもいっぱいありました。時間なくて取れなかったけどw
汗びちょのままでは電車に乗れないので、駅で着替えて、切符を買って、自転車を解体して!!!
日和佐駅は、割とでかいのね、それなのになぜか券売機がなく、隣の売店で切符を買わされます。
しかも17時30分くらいには閉まってしまいます。
私の次の人は切符売ってくれなかったそうです。なぞ・・・。
松山駅に着いたのは夜中の1時・・・。
JRの作業員に起こされました。わたし、眠っていたのね。
自転車組み立てて、家まで5km楽勝の道を帰りました。
PR
この記事にコメントする
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索